自動車用フィルムの透過率について

フィルム製品インプレッション

カーフィルム施工を依頼され、ホンダベゼルのリアにスモーク5を施工。
もともとプライバシーガラスで色は入っていましたが、中が見えるのでさらに黒くしたいとの希望でした。しかし、一週間ほど過ごした後、リアが暗すぎてのドライブカメラが映らないと嘆きの声!
そこで貼り替えを決断!その前に、施工前と施工後の透過率を調べてみました。
①純正のプライバシーガラス(フィルム無し) → 35%
②スモーク5を施工したガラス  → 00%(1%以下)
③スモーク20を施工したガラス  → 6%
やっぱり透過率測定器(TM2000)で測定し、0%だと夜は光の玉しか映らないみたいです😢
貼り替えはひとつ明るめのスモーク20で試してみました。(下の画は端切れを貼り付け測定中)

透過率測定器 TM2000使って測定
 ※以前 旧モデルTM200を使っていましたが、壊れてしまい新型に変更!
  旧モデルより小さく軽量になってます

06とは透過率6パーセント

コメント

タイトルとURLをコピーしました