【熱割れ注意!】ペアガラスへのフィルム貼り(3M製 アンバー35)

遮熱、断熱フィルム

岡山市内のF様邸 
西日の暑さ対策でフィムルを貼ってみたいとの事でした。しかしガラスはペアガラス!そのうえ二重サッシ(インプラス)の仕様でした。シルバー18をお勧めしたいところでしたが、外部側のサッシにて熱割れ計算をしてみると見事にほとんどのフィルム種でNG!外貼りは2階窓のためも施工不可、いろいろ考慮した結果
何故かアンバー35はクリヤーしていた為、アンバー35で決定!

外部側のサッシに貼りたいのはやまやまですが
それでも許容応力ギリギリっぽいので、大事をとって内側サッシ(インプラス)の方に施工させていただきました。

施工中も太陽が出ると顔が焼けるほど暑いのですが、貼ると途端に日差しが和らぎます。施工も時間勝負です!もたもたしていると灼熱地獄の時間となります。(~_~;)

内観から見た感じは水色っぽく反射が強くなりました。蛍光灯の映り込みが確認できます。

透明ペアガラスに二重サッシの内側施工となると見た目はおとなしいです。

この窓は型板ガラスのペアとなっていました。

アンバー35のフィルムは見た目の色はシャンパンコールドなのですが、この窓では施工前も施工後も外観は大きく変わりませんでした

コメント

タイトルとURLをコピーしました