施工事例紹介 工場の窓に熱線反射フィルムを施工 某工場の窓にスリーエム製 RE15SIARX(シルバー15X)を施工 このサイズの窓 南面と西面 計38枚窓際には機械や棚が並んでいる為、外側から外貼り用フィルムで対応中が丸見えの状態でしたが、施工後は鏡(マジックミラー)の様になりました。この反射具合が熱線を反射して、熱を中に入れないのです。チョー絶!暑さによく効きます。エアコンの電力量もテキメン!早朝から施工して、その日の正午には効果の数値がでました。 2022.06.30 施工事例紹介遮熱、断熱フィルム
施工事例紹介 【最近流行りの虹色フィルム!】カーフィルムの施工(パジェロミニ③運転席) 運転席のみ窓に透明遮熱フィルムを貼りました。品種は『ブレインテック製 ゴーストシリーズ ゼノンⅡオーロラ84』この虹色に光るフィルム、最近よく見かけるようになりました。今年の夏の到来が早く、急に暑くなったので腕が焼けて暑い!貼った後はジリジリ感が緩和されてます!UVもカットしてますし、やっぱり運転席は必須です。透過率測定器を使用して透過率の測定もやってます。 2022.06.29 施工事例紹介遮熱、断熱フィルム
施工事例紹介 カーフィルムの施工(パジェロミニ②リアサイド) リアガラスに続き、リアサイドにも施工します。最近はPCにデータをダウンロードし、プロッターでカットするという手法にて、材料作成はいつも一定の仕上がりで早いというのがフィルム業界の流れなのかもしれません。しかし1から型取り、加工してます。(*... 2022.06.28 施工事例紹介
施工事例紹介 カーフィルムの施工(パジェロミニ①リアガラス) ブレインテック製 NR-BK20(ミドルスモーク)をリアガラスに施工ガラス面はフラットに見えて、少し卵型に湾曲しています。ヒートガンを使用してフィルムを縮ませる、熱形成をかけてパーツを作成していきます。そして貼り付けまでを動画に載せました。 2022.06.28 施工事例紹介
フィルム製品インプレッション 自動車用フィルムの透過率について カーフィルム施工を依頼され、ホンダベゼルのリアにスモーク5を施工。もともとプライバシーガラスで色は入っていましたが、中が見えるのでさらに黒くしたいとの希望でした。しかし、一週間ほど過ごした後、リアが暗すぎてのドライブカメラが映らないと嘆きの... 2022.06.22 フィルム製品インプレッション
施工事例紹介 介護施設改装にて、窓を潰しました スリーエム製 SH2MLCRX(ミルキークリスタル)を外部より施工内側より窓を潰して壁にしてしまったため外側から、見えている断熱材を隠したいとの事てした。介護関係の建物のため、白っぽいものが無難 2022.06.14 施工事例紹介目隠しフィルム
施工事例紹介 大学の部屋の出入口扉に飛散防止フィルムを施工 スリーエム製 SH2HCLARを親子扉のガラスに内側より施工出入りが多く、ドアの開け閉めが頻繁になりクローザーが壊れ、ガラスが割れたとの事です。そこで親子ドアごと交換されたので、新たに飛散防止フィルムを追加したというわけです。 2022.06.08 施工事例紹介
施工事例紹介 掲示板のガラス引き戸にUVカットフィルム スリーエム製 SH2HCLARをガラス引き戸の内側に施工中の掲示物の日焼けを抑え、飛散防止も兼ねてます。生単板ガラス(強化ガラスではない)でしたので、多少強度も上がったと思います。 2022.06.06 施工事例紹介
施工事例紹介 保育園のサッシに目隠しフィルム施工 スリーエム製 SH2EMOS(オスロ)保育園のトイレ前の掃き出しサッシの腰下部分に飛散防止を兼ねて、目隠しのフィルムを施しました。子供といえどもコンプライアンス的にプライバー保護という名目でしようか運動場からトイレ内が丸見えでしたが、程よく... 2022.06.04 施工事例紹介目隠しフィルム